※以下の設定メモは2012/12/09時点です。Bloggerがバージョンアップすれば手順が変わる可能性があります。
- FC2からブログ記事をBloggerにインポートする
http://ss117935.blogspot.jp/2012/05/fc2-blogger.html
- デザインテンプレートを設定する
- ダウンロードしたページを解凍し、“テンプレート名.xml” ができる
- Bloggerの管理ダッシュボード→「テンプレート」→「バックアップ/復元」をクリック
- 「ファイルを選択」をクリックし、Bloggerに、“テンプレート名.xml”をアップロードする
- Google Code Prettifyを導入してコードのシンタックスハイライトをする
<!-- jquery 1.7.2 -->
<script src='http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.7.2/jquery.min.js' type='text/javascript'/>
<!-- Google Prettify -->
<link href='http://google-code-prettify.googlecode.com/svn/trunk/src/prettify.css' rel='stylesheet' type='text/css'/>
<script src='http://google-code-prettify.googlecode.com/svn/trunk/src/prettify.js' type='text/javascript'/>
<script type='text/javascript'>
$(function() {
prettyPrint();
});
</script>
</head>
- table要素のスタイルを設定する
table {
border: 1px #E3E3E3 solid;
border-collapse: collapse;
border-spacing: 0;
}
table th {
padding: 5px;
border: #E3E3E3 solid;
border-width: 0 0 1px 1px;
background: #F5F5F5;
font-weight: bold;
line-height: 120%;
text-align: center;
}
table td {
padding: 5px;
border: 1px #E3E3E3 solid;
border-width: 0 0 1px 1px;
text-align: center;
}
参考にさせて頂いたページ
クリボウのBlogger Tipshttp://www.kuribo.info/
0 Kommentarer:
コメントを投稿